娘が可愛すぎて仕事したくない

30代サラリーマンの日記 節約と投資をしながらワークライフバランスについて考える

自分はセミリタイアできないと思った

子どもができてから仕事人間ではなくなった

元々自分は仕事が好きな方で、成長意欲もあり、評価を上げて昇進するために喜んでサービス残業していた。

でも子どもができてから考え方が180度変わって、いかに早く帰るかを最優先に考えるようになった。
(給与が上がって、将来生活が成り立つイメージができたことも、考え方が変わった一因だと思う。)

子どもが生まれる前から、妻に対してこのような気持ちで接すれば良かったと今では思う。
妻とはいつでも会えると思っていたし、時間の有限性について考えていなかった。
だから残業で妻との時間が短くなることについて、そこまで気にしていなかった。

セミリタイアに興味がわいた

そんな中、投資信託をググって調べていたところ、セミリタイアした方のブログにたどり着き、セミリタイア者のブログをいくつか読むようになった。

ある程度資産があって、生活コストを抑えれば、正社員でフルで働かなくても、ブログ収入とか少しバイトしたりして自分のペースで生きていける、という考え方に衝撃を受けた。

今の生活コストを考えると、確かに今ほど稼がなくても生活できる。
物欲も遊びたい欲もあまりないし、元々節約志向だし、月に7〜10万ほど貯金できているから、その分収入が低くなっても大丈夫だなと思った。
こんなに頑張る必要はないのかも。
住まいの近くでバイトして夕方帰宅できたりしたら最高かも。

今の自分には、お金より家族と過ごす時間の方が貴重。
特に娘は日に日に大きくなり、その一瞬一瞬はもう二度と帰ってこない。
あっという間に大人になって家を出て行ってしまうだろう。

「仕事なんかしてる場合じゃない」
が口癖になってしまった。
会社の人に言うと大体苦笑いされる。

僕はセミリタイアはできないかもしれないと思った

セミリタイア者のブログを読み始めて一年くらいたつと思う。
いかにしてセミリタイアするかを考えていたけど、なんか僕には難しい気がしてきた。

セミリタイアできない理由1 資産不足

大体2000万〜5000万くらいの資産でセミリタイアしている方が多いと思う。
僕の資産は1400万。
今セミリタイアするのは不安だ。
重要なのは資産額ではなく支出が収入を超えないことだ、と言う方もいるけど、もう少し貯めたい。

セミリタイアできない理由2 子どもがいる

娘は今2歳。
これから幼稚園に行ったら月三万くらいかかるかな。

意外と子どもってお金かからないとは思うけど、習い事とか塾とか大学とか、これから何にいくらかかるかわからない。

子どものいるセミリタイア者はほとんどみかけない。

セミリタイアできない理由3 妻が専業主婦

妻は今専業主婦。今後働くこともあるかもしれないけど、それを頼りにはしない方がよい。
妻は精神的に強い方ではないので今後のことはわからない。

「仕事はしたければしたらよい」と言ってあげられる状態でいたいとも思う。

セミリタイアできない理由4 仕事が好き

週5日は多すぎるし、もっと家族との時間をとりたいと思うし、ストレスでしんどい時も多いけど、根本的な部分では仕事が好きだと思う。
学校の勉強よりずっと楽しい。

セミリタイアした方々のブログを見ると、仕事(サラリーマン)が嫌で、辞めたくてしょうがない方が多い。
仕事を辞めるほどのモチベーションが僕には足りないな、と感じた。

セミリタイアできない理由5 保険に入っていない

妻も子供もいるけど生命保険に入っていません。
万が一の時は遺族年金が頼りになります。
だから厚生年金を捨てることに対して怖さがある。

掛け捨ての生命保険に入れば解決するけど、正社員を捨ててかつ出費が増えることになるので躊躇してしまう。

結論。正社員は維持しつつ、全力で家族との時間を確保する

やはり僕にとって一番良いのは、今の待遇(正社員)のまま定時に帰り、有給を完全に消化することだ。

変にセミリタイアを考えるより、それを全力で目指そう。

そのためにできることは2つしかない
① 全力で余計な仕事を断る
② 全力で作業効率を上げる

僕は気が弱いし、元々仕事が好きなところがあるから、仕事を断ることのハードルは結構高い。

そして完璧主義なところがあるし、自分で仕事を抱え込んでしまうところがあり、じっくり深く考え込むタイプなので、作業効率を上げるのもハードルが結構高い。

でも、何より家族との時間と、家族の精神的安定(経済面も含む)が一番大切だからがんばります。