娘が可愛すぎて仕事したくない

30代サラリーマンの日記 節約と投資をしながらワークライフバランスについて考える

DMM mobileのsimカードサイズを変更したい。方法を色々考えた

会社のスマホを個人利用することを控えようと思った

今は主に会社のiphoneでネット閲覧をしちゃっています。

ただ、会社のスマホを使って仕事したくないとかブログに書くのはちょっとまずいかなと思う。

そして、転職したり部署が変わって急に会社スマホが使えなくなると困るので、スマホを購入することにした。

今はAndroidの格安スマホを使用しているけど使い勝手が悪い

今個人で使っている端末は、定価1万5千円程度のAndroid端末。
使いづらすぎてこれをメインで使うことはできない。

具体的な使いにくい点は以下の通り

タッチパネルの精度が悪過ぎて誤操作が多く使いにくい

タッチ精度のせいでポケットに入れておくと誤操作で画面がつきっぱなしになり電池がすぐ無くなる

カメラがおもちゃのような画質

元々入っているアプリが多くて削除もできないので容量が極端に少ない

LINEの通知が来ないことがある

やはりAndroidよりiphone

格安スマホが使いにくいのは仕方ないとして、Xperiaiphoneを比較してもやっぱりiPhoneの方がよかった。

Xperiaヤフオクで買ったことがあるけど、やっぱり使いやすさの体感はiphoneの方がよかった。
よく言うヌルサク感というやつ。

本体のデザインも、アプリのアイコンとか書体とかのデザインもiPhoneの方が洗練されている感じ。スタイリッシュ。

そしてカメラの画質もiphoneの方が圧倒的に良い気がした。
素数はそこまで変わらないんだけど、他の部分が良いのかな。

また、Xperiaのカメラレンズはアクリル製で傷がつきやすいのと、経年劣化でアクリルのコーティングがはがれて細かい傷のようになり、撮影した画像がぼやけてしまうことがあるようです。
僕が中古で買ったXperiaz3はそうでした。

一方でiPhoneのレンズはサファイアガラスなので滅多にキズはつかないはず。
レンズがとび出ているけど問題ないみたい。

僕は子供の写真をスマホで撮っているので、カメラはとても重要。

まぁ今はAndroidでもかなりスペックの高いカメラがついてるのもあるみたいだけど

iPhone6sをヤフオクで落札

iPhone6s(16GB)を17500円で落札。
商品説明や画像が少なく不安だったけど、予想以上に状態の良いものが届いて良かった。

SIMカードのサイズ変更が必要。初めからnano simにしておけばよかった

通信会社はDMM mobileを使っています。

今のAndroidスマホはmicro simで、購入したiPhoneはnano simなので、サイズの変更が必要。

初めからnano simにしておいて、micro simサイズにするアダプターを買って使っていれば、サイズ変更のに手間もお金もかからなかったな、後悔。

さて、どうやってサイズ変更するか
一通り考えられる方法を書き出してみる

simカードサイズ変更方法1 今契約しているDMMでサイズ変更の手続きをする

simカードのサイズ変更は、DMMモバイルのサイトにログインして申請する方法が一般的。

これが一番簡単。

ただし、変更に3000円くらいかかってしまう。

1GBのデータ通信のみで契約しているので、月に700円くらいしか払ってないのに、3000円はデカすぎる。
4〜5ヶ月分の通信料と同等の金額だ。

simカードサイズ変更方法2 自分でカットする

simカードカッターというものがAmazonとかで販売されている。

これで大きめのmicro simをカットして、nano simと同じサイズにすると使えるらしい。

これだと simカードカッターの1000円くらいで済みそう。

ただし、カットに失敗する可能性があるのが懸念。

また、DMMは契約解除するときにSIMカードを返却することになっており、返却しなかったり破損してると2000円くらい取られる可能性があるようです。

本当に請求されるのかはわかりませんが、カット失敗のリスクがある上、カッター代がかかり、カットの手間もかかり、さらに請求される可能性があることを考えると、あまり得策ではないように思います。

simカードサイズ変更方法3 解約して新規で契約し直す

一旦解約して、また新たに新規契約してnano simにする、という方法も考えられる。

この方法のひとつ目の懸念点は、SMS機能付きだと解約後1ヶ月くらい契約できない期間が発生すること。

二つ目の懸念点は、キャンペーン期間でないと新規契約も手数料がかかること。

2018年5月26日現在、入会キャンペーンはやっていない。5月上旬に終わってしまったところだ。

通常の新規契約手数料は3000円だけど、Amazonsimカードを購入して契約すれば900円くらいで済む。

方法1の通常のサイズ変更と比べると2000円くらい安く済むけど、そこまでする価値があるだろうか

simカードサイズ変更方法4 simカードを追加する

DMMモバイルは、シェアコースという、1人の契約で simカードを複数持てるというプランがある。

このプランにして追加する simカードをnano SIMにすれば実質サイズ変更になる。

ただし、結局カード追加の手数料は3000円程度かかるようです。

simカードサイズ変更方法5 他社に乗り換える

通信会社を乗り換えるという手もある。

ただ、DMMモバイルはかなり安い方だし、1GBのプランが選べるのも良い。

そしてブースト機能がついているのも良い。低速モードでも結構WEBが見れるのが良い。

そして今から他社を調べるのがめんどくさい。

結論 普通にサイトからサイズ変更を申請した

色々考えたあげく、手間とかリスクを考えると、結局普通にサイズ変更することにした。
格安 simで手数料3000円は結構大きいけど、、仕方ないか。