娘が可愛すぎて仕事したくない

30代サラリーマンの日記 節約と投資をしながらワークライフバランスについて考える

納期が迫り無気力状態に。まさに社畜。今後のキャリアについて考える。

来週末が納期の案件があり、進捗もそこまで良くないので気持ちが落ち着きません。

こんな状態の時はプライベートも活力がガクッと落ちます。

朝スッキリ起きれない

ブログ書く気力がわかない

何も考えたくなくなり土日に外に出れずたくさん昼寝をしてしまう

今の仕事を始めて5年になりますが、これを繰り返してきました。納品が済めばなんでもできるようなハッピーな気持ちになり、行動力が一時的に上がることはわかっています。

納品が済めば今の苦しい気持ちは忘れてしまい、別の案件がまた入ってくるので、飽きずに今の仕事を続けられてるのだと思います。性格的に同じことの繰り返しはキツイ。

でも仕事のせいでプライベートの行動力が落ちるのは、まさに「社畜」という言葉がしっくりくる。なにより、子どもとの時間がとれないのと、昨日も少しだけ遊べたしかわいかったのにそれをブログで記事にする力がわかないのは、仕事のせいで人生損してると言っても過言ではない。

仕事に対するネガティブな気持ちは、今後ずっと続いていくのだろうか?子どもが大きくなったら変わるのだろうか?

まさか自分が仕事がこんなに嫌になるとは思ってもいなかった。子どもができる前は、自分の成長のために喜んで残業していた。でも子どもができてから考えが180度変わった感じ。今は子どもとの時間が一番大事。

なんとなく、子どもが反抗期入る前までは今の気持ちは変わらないような気がする。もしかすると反抗期になったらなったで、子どもと関わる時間の重要性を改めて感じるのかもしれない。子どもが独立するまでこの気持ちがつづくとすると、あと20年は仕事が嫌だと思い続けることになる。

それならさっさと、残業少ない業界に転職する方が良い。今の業界だとどう頑張っても残業は免れないと思う。少し前なるけど電通の社員が亡くなった件は他人事じゃないと感じたし。

今まで好きなこと、やりたいことで仕事を選んできたので、条件優先で仕事を選ぶのはかなり抵抗がある。あと、いまの会社は結構好きだし仕事内容も好きなので、その点も踏み出せない大きな要因になっている。

今の会社で仕事量減らせるのが一番なんだよな。自分でどこまでコントロールできるかは微妙だけど。あと、最近業績良くないから、もしかしたらまた暇になる期間が増えるかもしれない。もう少し様子見かな。

などと考えている間に子どもはどんどん成長していく。。